カボスを長期保存する方法。果実・果汁・皮の3パターンで紹介! 2018年12月18日 味を楽しむ カボスが大量に手に入ったけど、一気に消費するのは難しい。 そのまま一週間ほど置いておいたら、あっという間に黄色 […] 続きを読む
クビンスのフローズンデザートストレーナーを使ってカボスシャーベットを作ってみた! 2018年12月10日 味を楽しむ 高速回転するミキサーとは違い、ゆっくり回転するスクリューで押すつぶすように搾るのが特徴のクビンスホールスロージ […] 続きを読む
クビンスのスロージューサーを使ってみた!開封から使い心地までをレビュー 2018年11月17日 味を楽しむ 前から気になっていたクビンスホールスロージューサーをついに購入しました! 丸ごと放り込むだけで栄養満点のジュー […] 続きを読む
鮭とほうれん草のカボスクリーム煮 の料理レシピ 2018年10月6日 カボスの料理レシピ こってりしたクリームもカボスを加えてさっぱりと。 ほうれん草の下ゆでは電子レンジを使って時短しちゃいましょう。 […] 続きを読む
とり天カボス風味 の料理レシピ 2018年9月30日 カボスの料理レシピ 大分県民のソウルフード「とり天」。 サクサクジューシーなとり天は、ポン酢と辛子が相性抜群です。 今回はカボスも […] 続きを読む
甘塩鮭の昆布巻きカボス風味 の料理レシピ 2018年9月28日 カボスの料理レシピ 昆布は「よろこぶ」から転じて縁起の良いとされる食べ物です。 おせちはもちろんお弁当のおかずにもおすすめですよ。 […] 続きを読む
椎茸と昆布だしのお味噌汁カボス入り の料理レシピ 2018年9月24日 カボスの料理レシピ 味噌汁にカボス。合わないように思えますが、これが意外と美味なんです。 干ししいたけは水でゆっくりと戻すと、旨味 […] 続きを読む